尚文ではスタッドレスタイヤの装着もしくはタイヤチェーンの携帯をお願いしております。
行政の除雪体制は万全で消雪設備も整っておりますが、高速道路でチェーン規制がかかることもございます。
(例年12月中旬~3月下旬頃まで降雪があります)
無料の駐車場をご用意しております。
当館までの交通手段はこちらをご参照ください。
当館より車で15分ほどのところにございます。
徒歩圏内にはございません。
パブリックスペース、離れ客室は禁煙となります。
母屋は分煙となります。(春蘭のお部屋のみ禁煙)
ロビー2階にある喰い処「山うど」の前に喫煙所がございます。
9:30~18:00となっております。
尚文は傾斜地に建っているため、階段がとても多い造りになっております。
また、エレベータの備付が無いため車いす等での移動は大変困難となります。
雪がない時期限定となりますが、階段を上らずに館内に入れる裏の駐車場がご利用できます。
数台限定ですので、ご利用の場合はお申し付けくださいませ。
シルバーカーや車いすはご持参いただけます。
ご予約の際はお気軽にご相談くださいませ。
例年6月の下旬から7月の上旬(長くて中旬)あたりまで当館の中庭で蛍を見ることができます。
蛍は大変デリケートな虫のため、天候や時間帯によっては見られない場合がございますので、
予めご了承くださいませ。
みなかみ町の蛍情報は以下のリンクからご確認くださいませ。
蛍情報はこちら
小学生料金 = 大人料金80%
幼児料金 = 大人料金60%
お食事をお召し上がらないお子様にも施設使用料が発生いたします。
寝具利用 = 4,400円(税込)
添い寝(寝具不要) = 3,300円(税込)
マッサージの手配はお承りいたしますが、状況によりご希望のお時間に手配できない場合もございますので、ご了承くださいませ。
お食事処への持ち込みは、持ち込み料3,300円(込)を頂いております。